カジュアル着物
名古屋の情報誌
月刊なごや
【北白川書房】
お配りしています。
http://www.meiten-net.com/kitashirakawa/nagoya/

着物のお手入れ

着用後のシミヌキ、丸洗い等のお手入れも正直屋にお任せください。
洗い張り、紋替え、焼け直し等(見積もりを取ります)
着物の裏生地交換、サイズ直しいたします。
着付、ヘアメイク、前撮りも承ります。(要予約)
お問い合わせ
鶴舞本店 0120-39-0529
和合店 0120-52983-1
スペシャルキャンペーン
商品名:
スペシャルキャンペーン

別の画像を見る





【喪服小物セット】
ぞうり、バック、ふくさ、帯枕、前板、腰ひも3本、帯揚(夏・冬)、帯締(夏・冬)


■喪服とは・・・
遺族が「喪に服している」ということを意味するもので、葬儀(告別式)の時に着用する着物(きもの)で、不祝儀の正装になります。

親族 3親等までは「正礼装 (第一礼装)」を着用します。
※3親等とは「喪主夫人」、「故人の子」、「故人の孫」、「故人の姉妹」など

【正礼装 (第一礼装)】
・五つ紋付きの黒無地のきもの(黒紋付着物)
・帯、帯揚げ、帯締め、草履、バッグは必ず黒で統一
・長襦袢、半衿、足袋は白で、扇子は黒骨に白か黒の扇面
※親族は喪に服している間、黒喪服・黒喪帯の正装を着用します。

■喪服の豆知識
黒紋付のきものを昔からお嫁入り仕度には必ず持たせました。
・生家の紋はお護り(五つ紋)
 嫁ぐ娘を代々の先祖の人たちが見守っている(背守り)という意味があります。
・邪悪なものを寄せ付けない
・厄除けになる黒紋付
・親しい人の訃報が届いてからでは間に合わないし、誰かが病気になってから揃えるのではタイミングが悪すぎます。必要のないときに揃えましょう。
・縁起を担ぐ

注文する 来店予約をする
●成人式・卒業式・宮参り・婚礼・七五三の購入・レンタル
●ゆかた・小紋・紬のおしゃれ着の購入
●シミヌキ・洗い張り・丸洗い・寸法直しの悉皆(しっかい)
●着付・ヘアー・メイク・写真撮影は店内で(要予約)
すべて正直屋におまかせください。
お問い合わせ
鶴舞本店 0120-39-0529 和合店 0120-52983-1

 
友だち追加数